
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
はな
(2017-10-13 7:36 )
子どもたちが自分の頑張りを誇りに思えるようになるツールです。治療の内容によってビーズの色を変え、イベントは特別な色のビーズ(我が家は樹脂粘土で制作)を子ども自身が紐に通していくので、単なるご褒美でもらったビーズよりも一つひとつに重みがあり思い出が詰まっています。辛かったことや痛かったことがカラフルに色づけされていく闘病記「がんばった証」の完成
▼子どもとビーズで作る小児がん闘病記
https://kodomo3.com/childhood-leukemia/preparation/1533
当サイトは本やインターネットから集めた情報をもとに、素人が作成しています。
また、闘病記の治療内容や検査結果等は個人により差がありますので、
必ず主治医・担当医にご相談ください。